見つめて、つながる、楽しい明日。
いっしょにいこう、明るい未来。
神戸アイセンター
神戸アイセンターは、髙橋政代が掲げる神戸アイセンター構想のもと、研究から治療開発へのスムーズな移行、医療と福祉の融合、再生医療に適した速やかな治療開発を目指して2017年12月に設立、日本初の公立眼科専門病院と患者ケアを担う公益社団法人と企業が垣根を越えて連携する、世界でも類を見ないエコシステムを実現しています。
神戸市立神戸アイセンター病院
自治体病院としては唯一の眼科専門病院として神戸市の眼科領域の中核病院であり、標準医療からiPSを活用した世界初の臨床研究の実施まで行っています。また、神戸医療産業都市に貢献するとともに、眼のワンストップセンターとしての役割を果たすべく、臨床研究から臨床応用へ、そして治療、障害者支援への橋渡しまで幅広い取り組みを進めています。
公益社団法人NEXT VISION
視覚障害者の日常生活・就労など社会参加活動等に対する様々な支援、視機能の向上・回復のためのリハビリテーション及び必要となる技術開発と支援、眼科領域における調査・研究等を行うことにより、すべての視覚障害者の福祉向上と科学技術の発達に寄与することを目的に設立しました。
株式会社ビジョンケア
網膜疾患の治療法の開発をはじめ、視覚障害者が抱えるさまざまな問題を解決するため、研究、臨床、患者ケアを一体化させた「神戸アイセンター構想」のもと、世界初のiPS細胞を用いた臨床応用に成功したチームによって設立。「Total solutions for every patient-すべての患者さんのために、あらゆる解決策を」を理念に、網膜外層疾患の治療開発のみならず、ロービジョンケアなど視覚障害者への包括的な支援に取り組んでいます。また、日本の医療システムの課題解決を目指して革新的な取り組みも進めています。
絵本作家・ヨシタケシンスケ氏が
神戸アイセンターの「モシクワ係」に就任!
ヨシタケシンスケ氏 略歴
昭和48年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。日常のさりげないひとコマを独特の角度で切り取ったスケッチ集や、児童書の挿絵、装画、イラストエッセイなど多岐にわたり作品を発表している。『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)で、第6回MOE絵本屋さん大賞第1位、第61回産経児童出版文化賞美術賞などを受賞。令和4年10月『かみはこんなに くちゃくちゃだけど』で第3回「TSUTAYAえほん大賞」授賞。
著書に、『みえるとかみえないとか』(アリス館)、『しかもフタが無い』(PARCO出版)、『結局できずじまい』『せまいぞドキドキ』(以上、講談社)、『そのうちプラン』(遊タイム出版)、『ぼくのニセモノをつくるには』(ブロンズ新社)、『りゆうがあります』(PHP研究所)などがある。2児の父。
現在、「ヨシタケシンスケ展かもしれない」全国巡回中。
モシクワ係・ヨシタケシンスケさん描き下ろし
神戸アイセンター公式キャラクター「テンボー」
公式キャラクター「テンボー」は、神戸市立神戸アイセンター病院、公益社団法人NEXT VISION、株式会社ビジョンケアの3つの機関を包括する神戸アイセンター(建物)を表現しています。
「テンボー」は神戸アイセンターの「モシクワ係」であるヨシタケシンスケ氏が描いた神戸アイセンター公式キャラクターです。
名前の由来は「展望」です。その時々に合わせて形を変えたり、大きくなったり、小さくなったり、自由な発想でどこへでも飛んだり歩いたり走ったり、テンボー(展望)に向けて進んでいくことを表現しています。
神戸アイセンター・モシクワ係 ヨシタケシンスケさんが
神戸アイセンターと公式キャラクター「テンボー」について
語る動画はこちらからご覧ください
テンボー顔ハメAR「やってみテンボー」
神戸アイセンター公式キャラクター「テンボー」が顔ハメARになりました。撮影した画像を #やってみテンボー をつけてSNSに
投稿してくださいね!
スマートフォンのバーコードリーダーにて二次元コードを読み込んでください。アプリのダウンロードを必要とせず、どなたでもお楽しみいただけます。
顔ハメAR「やってみテンボー」は、スマホで使える拡張現実(AR)技術を使った顔ハメパネルです。
スマホの画面サイズに合わせてイラストや文字が見切れないよう工夫されています。
特徴は、1人では撮影できず、2人以上の協力が必要なこと。これは、誰もが持つ弱点をお互いに支え合うことで、豊かで楽しい未来を目指す「神戸アイセンター」の理念を反映しています。名前やロゴは絵本作家のヨシタケシンスケ氏が手がけており、 “あれこれ難しく考えず、間違ってもいいからやってみよう!” というメッセージが込められています。
顔ハメAR制作はレメディ・アンド・カンパニー株式会社様にご支援いただきました。
神戸アイセンター5周年記念ビデオ
ご寄付のお願い
ご寄付については各機関へお問合せ下さい。
交通・アクセス案内ACCESS
神戸アイセンターは神戸港南の
人工島ポートアイランドにあります。
所在地:神戸市中央区港島南町2-1-8
お車でお越しの方
各方面から神戸大橋を渡り約15分
三宮東の港島トンネルも利用できます。
阪神高速を利用される方
-
3号神戸線を利用される方
「生田川IC」もしくは「京橋IC」で降りてポートアイランドの表示に従って進んでください
-
5号湾岸線を利用される方
「住吉浜IC」で降りて「ハーバーハイウエイ」を経由し、ポートアイランドの表示に従って進んでください
駐車場のご利用について
一般用駐車場は24時間ご利用可能です
料金:1時間160円(1日の上限は1,500円)
利用内容等により1~3時間無料、上限1,000円になる場合あり
ポートライナーでお越しの方
ポートライナー「医療センター」駅より徒歩2分
- 各交通機関から三宮でポートライナーに乗り継ぎ、医療センター駅で下車してください(所要時間:約12分)
- 「神戸空港行き」または「京コンピュータ前止まり」にご乗車ください。「北埠頭行き」または「中埠頭止まり」は停車いたしませんので
ご注意ください - 運賃250円
神戸空港からお越しの場合
ポートライナー「医療センター」駅より徒歩2分
- 空港ターミナルビル2階から連絡通路を通りポートライナーにご乗車いただき、医療センター駅で下車してください(所要時間:約5分)
- すべての電車が医療センター駅に停車いたします
- 運賃250円